G-MRG90WN4HM 【家事時短】賃貸でも使える食洗器が大当たりでした!|
おうちのこと

【家事時短】賃貸でも使える食洗器が大当たりでした!

okaemon

全国のお母さん、毎日育児に家事にお疲れ様です!

家事って挙げればキリがないほど、めちゃくちゃありますよね。。

買い物、ご飯の準備、洗濯物洗う、干す、掃除、食器洗い、名もなき家事・・・

掃除なんて細かく分けるともっともっと分類できますよね。

お仕事をしている方はさらにさらに大変なことと思います。。(毎日本当にご苦労様です;;)

毎日の家事が少しでも時短になれるように、、

今回は賃貸でも使える食洗器がとってもよかったのでご紹介したいと思います

食洗器を買おうと思ったきっかけ

それは3人目の妊娠中に遡ります。

当時、ツワリがきつく、家族の料理を作るのもやっとの私

「料理も作って食器も洗って、鍋も片付けて、何の罰だ!」と思っており、

お皿洗いは旦那がやってくれていました。(2週間で7キロ体重が減りました。。この話はまた今度)

当時は食器乾燥機を使っていたので、お皿洗い、料理に使用したフライパンや鍋、包丁等の付属品

さらに、我が家の献立として「一汁三菜」を心がけていたので、1人当たりの食器が多い!!

少なくとも『コップ、お茶碗、お椀、メイン皿、小鉢』 1人当たり5個はありました。。

それでも夜だけ。朝と昼、幼稚園で使用するカトラリーを合わせると、もっともっと食器は多く、

土日はおやつに食器を使用すると1日3回以上も食器を洗っていました。。。

おかも
おかも

洗剤による手荒れもしていたし、心身ともにお疲れ気味でした。。。

旦那からの提案、渋るわたし

そんな生活が3か月を過ぎるころ、

おかも旦那
おかも旦那

「食洗器買わない?」と夫からの提案

速攻「無理。賃貸だし、高いし、お皿洗いたくないだけでしょ?」と返事をした私。(当時の私あさはか)

妊娠前は私が仕事をしながらも同じ量を洗っていたのだから、

3か月でぐうの音を挙げた旦那に、「もう少し頑張ってよ。」とも思っていました。

また、高いお値段がするだけに、「食器があまり入らない」「音がうるさい」等がわからず、

「購入の失敗をしたくない」という思いが強かったです。

レンタルできることを知った

提案は断ったけれど、毎日の食器洗いに疲れていたので、食洗器が気になりだした私。

調べてみると最近では賃貸でも水栓の分岐工事をしない食洗器があることを知りました。

旦那にも、朝から晩まで仕事をして一日の最後に大量の食器洗いをしていることに申し訳なさも

感じてはいたので、私も食器洗いをしなくてもいいなら、と食洗器の購入に前向きになりました。

そんな中、家電をレンタルできる『レンティオ』というサイトを知ることに。

当時、2週間で8000円ぐらいだったのですが、10万近くする家電を買って後悔するくらいなら

8000円出して試せたほうが購入後の後悔がないと思い、レンタルをすることにしました。

\レンタルしたお店はこちら

2つの気になった製品を比較

我が家の食洗器選びの条件として

・水栓分岐工事しなくてよい

・大容量サイズ

が必須条件でした。

その2つを必須条件にすると気になった製品が2つ。

まず1つ目が

①Panasonic

食洗器といえば『Panasonic』という代名詞なほど、有名ですよね。

Panasonicでは

・大容量(食器24点、約4人分の食器が一度に入る!)

・スリムでドアが上に開く「リフトアップオープンドア」

賃貸の「置き場所に困る」という問題をとってもクリアしている「スリム」タイプがとても魅力的でした。

NP-TSP1-W パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト) 【食洗機】【食器洗い機】【工事・分岐水栓不要(タンクで使用時)】 Panasonic [NPTSP1W]

価格:90,741円
(2023/6/2 09:10時点)
感想(0件)

そして2つ目は

②Siroca

・大容量(食器36点!約5人分の食器が一度に入る!)

・自動給水式(バケツに水を入れて、必要量を吸い取ってくれる)

【ポイントUP対象商品】【シロカ公式】 2WAY食器洗い乾燥機 SS-MH351 | 4〜5人用 温風乾燥機能 UV除菌 食洗機 工事不要 分岐水栓可 タイマー6段階設定 おまかセンサー搭載 | 食器洗い乾燥機 食器洗い機 食器洗い 食器洗浄器 食器洗浄器対応 乾燥機 食器乾燥機 おしゃれ☆

価格:69,800円
(2023/6/2 09:12時点)
感想(11件)


シロカ 2WAY食器洗い乾燥機[4~5人用/オートオープン機能/UV除菌/食洗機/工事不要/分岐水栓可/タイマー6段階設定/おまかセンサー搭載] SS-MA351 グレー

正直どちらも本当に魅力的で、我が家のスタイルに合った食洗器がどちらかわからない!と本当に思いました。

まず、『Panasonic』、次に『Siroca』をレンタルして比較してみました♪

おかも
おかも

食器を洗わなくてよくなる~♪

と、とても感動したことを覚えています(笑)

※我が家に合ったの比較表です。個人差がありますのでご注意ください。

PanasonicSiroca
食器点数
大きさ
給水方法
乾き具合

食器点数

Panasonic < Siroca

公式にもある通り、Sirocaのほうが食器を多く入れられ、手洗いするものがほとんどありませんでした。

食洗器内部の上部にも小さい食器がたくさん置ける仕様になっているのがPanasonicとの違いでした。

大きさ

Panasonic > Siroca

約幅29センチと圧倒的なスリムさで、使用していた

また、蓋が上にスライドして開けられることもとっても良かったです。

Panasonic > Siroca

さすがの『Panasonic』様。音がとっても静かでほんとうに家電なのか?というくらい静かでした。

逆にSirocaは音がとても大きく、給水時や洗っているときの音は結構気になります。

給水方法

Panasonic > Siroca

こちらは自動給水機能がついているSirocaがとっても便利でした。

Panasonicはタンク式なので専用ポットでお水を入れるのですが、そのポットも2リットル弱しか入らないので何度も給水しなければいけない点は面倒でした。

乾き具合

Panasonic > Siroca

Panasonicはとてもよく乾いていましたが、Sirocaは温風機能付きでも乾ききれていないです。

洗浄後、扉が自動で開くオープン機能付きのほうがより乾いていたようにも思います。

食洗器を購入

正直、とっても悩みました。

だってメリットデメリットが違いすぎて、

全部が『◎』なんて都合の良い食洗器はありませんね・・

旦那とめちゃめちゃ討論をし、

絶対に外せない項目が何かを決めることにしました。

それは

・食器点数が多いほう

です。

何のために食洗器を買うことにしたのか

『手洗いをしない(少なくする)ため』

に重点を置き、我が家が選んだのは

『Siroca』です。

その他、自動給水もとってもポイントになりました

我が家の場合『Panasonic』は「手洗いする食器が増える」かつ「給水回数が多くて面倒」という結論に至りましたが、

『音』はとっても静かで『スリム』かつ『とてもよく乾く』ので苦渋の決断でした。

ちなみに、どちらもとっても洗浄能力は高いです!手洗いと比べてとってもきれいになります!

購入後の生活

購入後は平日は1日に1回食洗器を回すだけになりました。

土日は2回回すこともあります。

圧倒的に手洗いする回数や時間が減り、その分子供たちと遊んだり、

ほかの家事に時間を割けることができました。

おかも
おかも

もう食洗器がない生活は考えられず、本当に買ってよかったです♪

食洗器購入後のデメリットを挙げるとしたら・・・

おかも
おかも

子供用のコップが増えました(笑)

牛乳飲んだり、ジュース飲んだり、お茶飲んだり・・・

面倒な時は水洗いでチャチャっと済ませてます

あくまで我が家に合った食洗器なので、もっとコンパクトな食洗器もあります。

ご自身のスタイルに合った食洗器が見つかりますように♡

\我が家は『温風機能付き』です/

【ポイントUP対象商品】【シロカ公式】 2WAY食器洗い乾燥機 SS-MH351 | 4〜5人用 温風乾燥機能 UV除菌 食洗機 工事不要 分岐水栓可 タイマー6段階設定 おまかセンサー搭載 | 食器洗い乾燥機 食器洗い機 食器洗い 食器洗浄器 食器洗浄器対応 乾燥機 食器乾燥機 おしゃれ☆

価格:69,800円
(2023/6/2 09:12時点)
感想(11件)

\終了時、自動で扉が開く『オートオープン式』もあります/

【ポイントUP対象商品】【シロカ公式】 2WAY食器洗い乾燥機 SS-MA351 | 4〜5人用 オートオープン機能 UV除菌 食洗機 工事不要 分岐水栓可 タイマー6段階設定 おまかセンサー搭載 | 食器洗い乾燥機 食器洗い機 食器洗浄器 除菌 おしゃれ☆

価格:69,800円
(2023/6/2 09:14時点)
感想(0件)

\Panasonicはこちら

NP-TSP1-W パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト) 【食洗機】【食器洗い機】【工事・分岐水栓不要(タンクで使用時)】 Panasonic [NPTSP1W]

価格:90,741円
(2023/6/2 09:10時点)
感想(0件)

Panasonicは公式のレンタルもあります^^

月額2,570円~使用でき、3年経過後、そのまま商品をもらえます^^3年間の定額利用中+商品進呈後の1年間は無料保証もついているのでお試ししたい方には安心ですね^^さらに、約半年分の洗剤もついてきます!

\Panasonicのレンタルはこちら

\ぽちっと応援いただけると励みになります(#^^#)/

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村
ABOUT ME
おかも
おかも
転勤を楽しみたい、試行錯誤のブログ
小学生、幼稚園、0歳児の3人のママ 転勤族!楽しそう♪と思い結婚しましたが、 子育て、仕事、転勤(引っ越し)に悩む日々を暮らしています(;’∀’) 暮らしを少しでも楽しく、豊かに暮らせるよう、発信をしていきます(^^)
記事URLをコピーしました